-
あらっ!小屋から出て庭を歩いてるよ🐓
部屋から見えました🐓 虫🐛でも探しているのかな?
小雨の中の散歩です。
ここに来てたの、、出くわしたら🐓固まってしまった。後ろに回り込んで様子を見てみた。
後ろからの気配に反応して、小屋のスペースに戻っていきました🐓
無事仲間の所へ、めでたし、めでたし🥰 私も🐓チャボさんの真似して小屋の周りを歩いてみたら、、、
見つけました❣ 春を呼び告げる "フキノトウ” いたいた!春だ!
恵の雨でしっとり☘️。チャボさんのお陰で春を又発見することが出来ました😊!(^^)!ありがとう🥰
詳しくみる
-
覗いてみました。おうはんの広場には新しいエサ箱が登場のようです。他の仲間もいますね。エサあげに行こう❣
集まった集まった🐔お待ちかねのおやつ🍚です♪ 餌箱がいい感じ、皆で食べやすいよね🥰
店主:止まり木あるよ。えっ本当だ!良かったね~🐤止まれるかな?
初めに先輩おうはんさんが上ったようです。木の枝に置いた餌を見つけて食べてくれました。
他の仲間も気になっているように見えます🐔
ヒヨコのおうはんも上れるかな?みんなで止まり木で遊んでね🥰
いつの間にかアローカナさんたちも、遊びに来ていますね♪ アローカナさん達はおてんば娘、積極的です。
ついに一瞬です!おちびちゃんおうはん🐥も木の枝に飛び乗りました❣😊!(^^)! 先輩を見習ってがんばれ~🐥冒険してね!止まり木が出来て良かったね(^^♪
詳しくみる
-
今日は青空が見られました。
梅の花もふっくらつぼみの数が増えてきました🌺このつぼみはいつ開花するかな、、楽しみ(^^♪
お天気に東京ウコッケイさん達のお空の下に又、新に防鳥線が張られました。
この卵は、昨日回収した分です🥚。寒卵(かんたまご)と言ってこの時期は美味しいといわれているようです。この子たちも、もうすぐ産卵時期がやってくるのでしょうね🥚大きくなってね🐔さん。
こちらは、生後2か月を過ぎた黒ヤギのトットちゃん🐐。角、伸びてますね~。ドヤ顔に見えますトットちゃん!
角に気づいた時はこんなでしたよね。伸びましたね~。どこまで伸びるんでしょう?季節は進んでいきます。
詳しくみる
-
去年12月に入って越冬のためにメダカ桶にビニールをかけました。
随分暖かくなってきたので、その外にあるメダカ桶のビニールを取りました。
スッキリしました。今日は春一番か?冷たい風🌀が吹きました。雪が降らないのを祈ります。
お天気🌞の午後、店主がメダカに餌あげしています。桶にいる越冬した🐟メダカたちの姿を見てみました。
久々のメダカさん達🐟シーズン到来まで元気で頑張ってくださいね。あったかい時ごはん食べれますよ🍚
詳しくみる
-
随分大きく成長してきたので、もっと広い所へとの思いから、
柵のネットの高さをさらに高くして、羽ばたきから崖側に行かないように対策をしました。(ある物再利用で)
店主に柵を開けてもらって、興味大の子がこの広場に出てきましたね🐔
その後上から様子を見てみると、反対側に移動していました。数も増えています。段々行動範囲が拡大していきますね😊!(^^)!
さらに見てみると、今日は春一番🌀なのか冷たい風🌀ウコッケイさん達もくっついて暖を取っているようでした。本当の春はこれから、、🍃🌸🍃だね。
詳しくみる
-
今日は、店主の朝の餌やりについていきました。
温か寝室のカバーをはがし解放の岡崎おうはん🐥ヒヨコさん達、朝ですよ~おはよ~🌞ご飯だよ~
こちらは、東京ウコッケイさんたち、ドアを開けてもらい、朝陽を浴びます🌞.おはよ~朝ごはんだよ~
外でのびのび朝ごはん。もう🐥ヒヨコは卒業かな? でも太ってはいないよねって、店主。体形がこんななのかな東京ウコッケイって、、もっとごはんが欲しいかな🍃。もうすぐもっと広い庭に行けるようになるよ(^^♪。大きくなってね🥰
詳しくみる