-
青い卵のアローカナ、又、47.2gと40.6gの卵を産んでくれました。
産卵場所をここにしているようです。桶が7つあります。ちょうどです。
アローカナの行動範囲が急に広がりを見せています。裏の畑まで足を延ばしているようです。
第二ハウスまでお邪魔しています。
店主の作業に合わせて立ち入り禁止区域から出ていくかのようです。
高い所が大好きのよう。ウコッケイとチャボは普段にここまで登って過ごしません。集合か何かの合図でもしているのでしょうか?
その後、アローカナのお散歩、仲間がまとまって来る夕方近くです。下の通路に6羽、
店主の後をついてきた子か、上に1羽で全部で7羽います。
わたしの脇を普通に歩いています。人の傍は特に警戒はしていないようです。この子は抱っこした子かな~?さらにみんなの行動範囲が広がっていく予感です。探検家のようなアローカナのこれからも成長が楽しみです。
詳しくみる
-
青い卵を産むアローカナ。珍しい!と買って育ててきました。とても元気で、自由で、行動派。天真爛漫。そんな感じを抱く鶏です。人をそんなに怖がることもなく、他の鶏より人懐こい感じでした。
白い柵の上に止まった1羽に近づいて手を伸ばすと、逃げることもなかったので思い切って捕まえて抱っこしてみました。ついに、抱っこできた~🐔💛❣❣ 嬉しくて店主に写真を撮ってもらいました(^^♪
初めての体験。ヒヨコ🐥は手にしたことはありましたが、成鶏はなかった。感激・感動でした😊!(^^)!🍀
それは、14日の出来事でしたが、次の日、またまた驚きな出来事が、、、
アローカナの初卵です。本当に青🌀🥚かった!
他の卵との比べっこ。青いです。38.7gでした。次の日に2個目の卵は、43.6gでした。暖かい日でしたね🌞2日とも。
私の抱っこしたアローカナが生んだのかは、定かではありません。アローカナは7羽います。全部雌鶏のようです🐔
詳しくみる
-
実は、去年のうちにホテイ草の冬越しに挑戦していたのですが、それは、11月8日に始まりました。
どろと赤玉土を入れたハッポウスチロールにこの時点で元気そうなホテイ草を選んで自宅内に保管するようにしました。廊下の日当たりの良い所に置き、夜は、部屋の中に入れて、室温は20度設定にしておきました。
1/8、2か月後の様子です。枯れてしまいそうで心配でした。
2/6 何と雪が降って寒そうでした。が、日光を当てるようにしました。
2/10 雪解けの後。春が待ち遠しかった!
2/22 又⛄雪の朝を迎えました。セリの伸びが感じられるようになりました。🍃はっぱの色も濃く感じます。
3/8 またまたこんなに雪が降りました。今年は良く降りました。枯れかけて色が戻らないものは省きました。
4月 こんな感じでお部屋で過ごしました。寒い時はふたをしたり、毛布をかけたりしました。お茶をあげたりもしました。春が来てしっかりとしてきました。この姿を見てもらったら、お客さんが、『欲しいので売ってください』、、と。ホントに?
4/14 箱の中から手を伸ばしこどもができているのを選んで、容器に入れて100円でお買い上げいただきました。
何だかとっても嬉しくなりました。冬越しの挑戦をしてみて良かったなと思えた瞬間でした。ありがとうございました😊!(^^)!
詳しくみる
-
グッドラックでは、土・日・祝日の営業日にはめだかすくいが恒例です。その楽しそうな場面を切り取らせて頂きました。ご登場の皆さんありがとうございます。
メダカすくい大好き女の子が5分間ですくったメダカたち🐟
お持ち帰りの🐟メダカを選びます。悩む~👧
決まりました🐟🐟🐟🐟🐟5匹。👧女の子は何度も楽しんでいました(^^♪
今日は店主がもう一つの桶に大きめ個体のメダカを入れました。それに挑戦した女の子パパ。パパのってきた~♪。女の子:全部取んない~。親子で楽しそう💛
楽しそう♬(^^♪。ポイが破けても諦めないで時間まで挑戦!楽しみましょう🐟🐟
こちらは、初体験のめだかすくい。とは思えないすくいっぷり!メダカもお客さんも落ち着いています🐟
もう一人の初体験のお客さん。山形から遥々と。LINE登録特典で無料でめだかすくいをほんとうに楽しんでいらっしゃいました。こちらも嬉しかったです🥰ありがとうございました_(._.)_
詳しくみる
-
今日も桜🌸観光日和☀にも関わらず、お客さんが沢山いらっしゃいました。ありがとうございました。
モクレンの花が散った後に青い葉が出てきました🍃ハナモモが満開🌸
今日一番にご来店のお客様。めだかすくい大好き女の子👧
いつも1番のお客様やまじーさんは後からでした。女の子はやまじーさんに会いたがっていました♪
メダカ購入のお客さん:よく選んでもらっています🐟
こちらのお客さんは、隣の小屋から出てきた鶏チャボさん達です。いつの間にかやってきています🐓
今日は陽射しがあったので、生き物たちも日陰を求めて、小屋に入っていることが多かったのですが、3時を回ると姿を現わしていました🐐🐔🐓
詳しくみる
-
お天気でお花見日和の本日、グッドラックの様子は、、、
紫モクレン・ハナモモの花が満開・見ごろになっています🌸
お向かいのハナモモ畑🌸の眺めも素晴らしい👏。そんな中、ザリガニ釣りをするお客さん🦞
シーちゃん・クーちゃんにおやつをあげてくれたお客さん。シーちゃん『おやつ欲しいよ~』って
お天気がいいので、アローカナさん達砂遊び中でした。
花盛りな景色をバックにめだかすくいのお客さん。赤系のきれいなめだかをお好みで上手にすくわれました🐟今日のグッドラックは春色でした🌸
詳しくみる