-
シーちゃんがクーちゃんに
会いたくて会いたくて❤❤❤
一ヶ月我慢したんだよ。
シーちゃんの声、牛みたい(・・?
クーちゃんを外に出してもらいました(^^♪
美味しいエサよりクーちゃんがいいシーちゃん❤❤❤
ナーちゃんひとりになってママに会いたいよね❤
独りぼっち😢
ナーちゃんの為に
クーちゃんシーちゃんがもどされました。
またエサよりクーちゃんがいいシーちゃん❤
逃げ惑うクーちゃん😅
ナーちゃんも上におがりたいよ~❤
ナーちゃんが来るのをシーちゃんじゃましているように見えます。
シーちゃんの変化すごい!
シーちゃん酷い‼😲💦😩😖
ナーちゃん初めてサークルの外を走ります☘☘
ホットする光景🍀🍀
仲よくね❤❤❤
シーちゃんお願いしますよ💛
詳しくみる
-
私がエサを持っていくと🐥🐥🐥たちが寄ってきます❤❤❤
歓迎してくれたのでいつもと違うところに置いてみました。
親子が揃って食べれたら幸せ🍀🍀だね❤❤
シーちゃんも興味深々やってきました。
雄鶏チャボも大騒ぎ
シーちゃんたべたい❣たべたい❣
おやおや!先輩チャボもサークル内にはいってきました。
美味しいエサが食べたいようです。
後輩は気を遣ってゆっくり食べることができません。
🐥🐥🐥たちかわいそうなので、いつもの場所に置きました🍃
やっぱりここでこの態勢でゆっくり食べたいよね❤❤❤
ゆっくりどうぞ❣❣
詳しくみる
-
この🐓にわとりはグッドラックに
最初にやってきたチャボの一家です。
自宅敷地内庭で暮らしています。
あとの二羽は今小屋で卵を抱えています🥚
ここには、烏骨鶏(3)とウコッケイさんが抱えて羽化して育った黒チャボ(3)
碁石チャボ(4)の内の一羽、最後にやって来た雄鶏チャボ(3)です。
この🐥🐥🐥たちは7日に自宅から自立したウコッケイ(4)チャボ(1)です。
その後のようすになります。
エサをあげました。自宅で飼っていた食事スタイルがみられました❤
何と食べ終えたらこんなにピッタリくっついて一休み(・・?
こんなにくっついている姿もあり仲良し💛です。
サークル内で自由に過ごす姿もありました。
サークルの向こう側には他の🐓にわとりさんたちが見えています🐓
チャボさんたちが柵の外にいることが見られるようになりました。
なんと今日は集団で通路に出て散策していました。
自由だ~🍀自由な🍀🐓にわとりさんたちでした。
詳しくみる
-
レッドクリフ稚魚入荷水合わせ
レッドクリフ成魚入荷
レッドクリフ採卵中
エメキン
月華
稚魚・成魚どれも冬のメダカの育ちはゆっくり🐌🐌
同じお部屋で頑張って春を迎えようね🍀🍀
詳しくみる
-
第一ハウスです。成魚、稚魚がいます。
第二ハウスです。昨年秋に生まれた稚魚が並んでいます。
今年は暖房入れていないので、寒い朝は少し表面が凍っています。
下には成魚がいます。
棚の奥のここも成魚中心です。
反対側のここは、稚魚がいます。
稚魚がんばっています💮
輝きを放っているメダカたちもいました。
何とか寒い冬を乗り切ってほしいです🍀👏
詳しくみる
-
グッドラック裏庭も12月に入るとこんな景色になります。
これは、11月29日のプールのようす。
まだ、凍ってはいませんでした。
表面が凍って太陽光がきれい見えます。
新年5日の写真です。
水面に発泡スチロールの板をのせてあります。
11月30日のプールのミックスめだかはまだ泳いでいました。
12月21日表面が凍っています。
かめのメダカも見えませんでした。
カーポート桶のメダカもどこだ~❔👀
越冬めだかの為に柿の葉を用意していました。
柿の葉を沈めて越冬支度です。
メダカさん隠れているのかな❔(・・?
外のメダカさんはかわいそう❤氷の蓋かぶってる!
かわいそうなので、ビニールで寒さ除けしてあげました。
頑張って冬越して、春に元気な姿を見せて欲しいです❤❤
詳しくみる