-
今日29日は、シーちゃん家族は親子別々にいます。マキちゃんの新しい飼い主さんがお迎えに来る日なのでした。
丁度餌を届けてくれた方がいました。兄妹最後の食事になりました。ありがとうございました。
持ってきて頂いた首輪が大きかった。店主が抱っこしてトラックに移動です。マキちゃんは、今日で生後40日、まだまだ小さかった。
離されて、様子が変わって不安の泣き声🐐。はらちゃんの泣き声も聞こえます。『バイバイ』だね。
狭いけど新しいお家まで我慢してね。お別れだね。まきちゃん🐐
おかあさん🐐クーちゃんとお兄さん🐐はらちゃんが『さようなら』の挨拶してるようだね(@^^)/~~~
お客さんに夏休みにもっとまきちゃんに会ってもらいたかったけど、おわかれです。元気でね🍀バイバイ(@^^)/~~
詳しくみる
-
ちょっと曇りがち、途中パラパラのお天気でした。
やまじいさんもお見えです。常連さんの中に初めてのおきゃくさんも、、、LINE登録特典で無料めだかすくいを楽しまれました🐟
お子様連れでめだかすくいに来られました。親子で楽しまれました🐟
鯉に餌あげも楽しそうでした(^^♪
メダカ購入のお客様が午前中に沢山ご来店には感謝です。ありがとうございました😊!(^^)!
詳しくみる
-
午前中はいい天気🌞に鶏🐔さんは、日陰に集まっています。
アローカナが特別室で調整中。
ミツバチの巣箱も暑さ対策で日陰を作っています。
日除けネットをかぶせて、
風で飛ばされないように屋根の板をセットしました。これで日陰が出来ました。
下の畑ではおうはんがキキョウの花に映えていました。
雨が降ったり止んだりで、お客さんの足が鈍かった中で、ミニ池で楽しんで行かれたお客さんが、印象的でした。ありがとうございました。
詳しくみる
-
暑い日が続き、外に出ると💦汗が出てきます。そんな中水の中で涼しげに咲くスイレンの花🌺が癒しです。
店主が、日よけになるようにと鶏小屋の屋根に板を一枚被せました。
ウコッケイさんずっと抱えポーズのままなので、制御の為の特別小屋におさまっていたのを、今日は開放です。
解放グループが3組ありました。仲間と合流。良かったね💛
ウコッケイさんの他にも🐐ヤギのクーちゃんも開放です。
子ヤギのハラマキちゃん達ものびのびです。特別小屋の解放後の鶏🐔さんの餌にありついています。
今日はウコッケイさんとヤギさん達が暑い中のびのびの1日でした。元気でね😊!(^^)!
暑い時は日陰でおとなしくしています。熱中症には皆で気を付けましょう!
詳しくみる
-
7/21(日)、夏休み最初の日曜日とあってか、家族連れのお客様多くご来店。猛暑の中ありがとうございました。
夏休みに入ってお子様連れのお客様のめだかすくいが人気となりました。
小さいお子様からのおもちゃの金魚すくい遊びのリクエストに応えて、タライを出して準備。暑いので、水遊び感覚で楽しかったようです🐟
大きいお姉さんたちは、5分間のめだかすくいで、
こんなにすくいました。
鯉の餌あげも子供たちは楽しいようです。
鶏大好きお客さんは、岡崎おうはん🐓のことを抱っこしたい❤と言ってついに抱っこ!ふっくらあったか💛
ミニ池では、ザリガニ探し、いるかなあ、、、🦞
とんぼが葉っぱに止まっているよ。シオカラトンボかな?
7月20日で生後1か月になった、子ヤギのはらちゃん・まきちゃんは、お母さん🐐やぎと同じ🍃はっぱを食べれるようになっていました。暑いけど成長しています。みんなで暑い夏を元気で乗り切りましょう!!今日は、暑いので麦茶の提供がされました。熱中症に気を付けましょうね💦
詳しくみる
-
雨の日に玄関に飾っていたお花。
いただいたこのお花の名前は?⇒改めて頂いた方に確認致しました。
『サンパラソル』と伺いました。なんてステキな名前でしょう!🌺夏のお花。
聞かれても答えられるように、名札を付けてみました📛
そこへ、いつの間にか【🐓岡崎おうはん】がやってきていました。お花を観に来たの?
おうはんさんの赤い帽子の色と同じ?かな。宜しくね🌺 赤いお花に元気をもらいます🌺ありがとう❣❣
詳しくみる