-
晴れ間も見られ、始めてめだかすくいを経験する方でスタートをきりました。童心に帰って😊
昨日の雨でまたも水面の花粉が流され、池の様子がのぞくことができました。ザリガニ釣りに挑戦です🦞
やはりめだかすくいの後は、動物たちとの触れ合いが楽しいようです(^^♪シーちゃんの頭突きに要注意です!
さて、今日のすくい方のお手本になるでしょうか?いい感じです💮
今日の結果は、前回の数字を上回ることができませんでした。124匹に及ばないと判断できると、カウントの意欲がなくなる挑戦者の姿もありました。太陽がお目見えすると、めだかも元気に泳ぐようですね🌞
カエルの合唱と春風にのって、シーちゃん一家もイイ感じ❤☘☘☘❤でした。
詳しくみる
-
今日は、本当は塙町のイベントがある予定でした。真名畑トンネルからグッドラックの目の前を自転車が通過する光景が見れたはずでした。残念でした。
サイクリング集合場所の道の駅はなわの河川敷。昨日はいい天気でした☀🌸
チューリップが一面に駅舎をみあげます🌷🌷
チューリップ畑が長くのびています。
サイクリングロードがチューリップ畑の向こう側にみえます。残念ながら桜並木の花は今年は終わっています。
でも八重桜・牡丹桜はこれからまだまだ楽しめます。
こちらは、真名畑トンネルを抜けたグッドラックに続く道。自転車が走るはずでした、、、キレイ🍁🌸
もうすぐグッドラックへ🚲🚴🚵。菜の花が見事な道路でした🍀よ。
グッドラックに到着。🚵🚴🚲もしかして、休憩時間に止まったかも、、、
と、妄想ぎみ。雨の今日が晴れていたらこんなだったのに、、、のお話でした❤❤❤
明日はめだかすくいができるかな、、、🐟
詳しくみる
-
間違って男性用トイレのドアを開けてしまうことが発生するのを防ぐ為に、表示をはりつけました。
様式便器の排水が足踏み式なので水の勢い不足でうまく流せていない💦ので、使用ヒントを案内してみました。
何かとご不便をおかけしていて申し分けありません。気持ちよくご利用頂けたらうれしいです🍀
何かございましたらお声掛け下さい❤
詳しくみる
-
春なのに、これは、春の紅葉色🍁秋にはまた色鮮やかに🍁
クーちゃん🐐、ウコッケイさんと仲良しだね(❁´◡`❁)
カエルの歌が聞こえてきたよ🎵 鶏🐔さんたち、ほぼやぎさん🐐敷地に集合。自由に仲良く皆でこの広場をシェアしているようです❤🍀🍀❤。草木も芽吹き長閑だな~(^^♪
詳しくみる
-
グッドラックの販売コーナー正面から全体
反対側から正面を見てます。
オヤッ!これは猫さんたち(・・? めだか釣りでもしているのかな?
めだかさんたちも釣られているのか?遊んでいるのか?でも楽しそう🎵
販売コーナーの周りには、お持ち帰りご自由な桶のご案内があります。
めだかを買ってどうぞお持ち帰りください❤❤❤
詳しくみる
-
鯉が泳ぐ池に一本の県花:シャクナゲの花が咲いています🌺
お客さんが持って来てくれた小さい鯉を、水合わせした後、池に放してあげました🎏
鯉さんビックリだよねー😲 大きい鯉に負けないで元気に育って欲しい❤よろしくね❣
おまけ:桶の中で越冬した水草 お花を付けていました。これからが楽しみです🌼
詳しくみる