-
お天気がいいと、どこからともなく蜂🐝のお客さんがやってきています。
タンポポの花に二匹止まっていました。
こんなに近くに見るのは、初めてです🐝上手に蜜をすっているようです。
もう一匹の蜂🐝は体が少しほそかったです🐝
こちらの蜂はまた大きかったです🐝ほんとによ~く見ないと花が咲いているのに気が付かないくらいのお花🌼に、やってきていました。
今日は、蜂の観察でした。グッドラックには、日本ミツバチの巣箱が置いてあります。次の機会にご紹介できたらと思います。
詳しくみる
-
サークル内で日中過ごすアローカナ。店主は夕方に解放してあげます。
奥に見える犬小屋には、1匹のアローカナがはいっていました。
居ました。卵を抱える時期なのでしょうか。
解放されるとアローカナはどうしても畑から通路にまで出てきます。お隣さん地に行かないか見守る必要があります。
岡崎おうはん達は、立ち入り禁止区域までやって来るのが日常になりました。一番行動範囲が広いのがおうはんです。奥の畑、その先の小屋のサークルを超えてやってきます。
店主にいじられても平気です💛
小屋のあるサークル内に過ごす、おうはん達。
上から餌をあげると一斉に集まってきます。
おとなしくテーブルに居た烏骨鶏。歩く姿がちょっとちがってた。ひもが足に絡んでいました。最後は、ハサミで切って解いてあげました。解放されると、あちこち歩いておかしな物に遭遇するのでしょう。人間が気を付ける必要があります。これも又解放されたお話になります。
詳しくみる
-
最近のクーちゃん🐐の様子です。
シーちゃん:最近のクーちゃん、目立ってるよね🐐
シーちゃん:ちょっと見てよ、クーちゃんのこと。
あれっ、柵が解放されています。オープン!! クーちゃんはどこ?
あれっ、こんなとこに居た!! よそんちのご飯食べてる!クーちゃん。サークルの外は自由だね、
サークル内に戻ったクーちゃんをよ~く見てみると、何とお腹の大きいこと!間もなくうまれるぞ!!四度目の出産を迎えるということになります。店主は、15日が予定日と断言しています。果たして、、、、。クーちゃん頑張ってね🥰
詳しくみる
-
5月26日にお試し販売を開始したグッドラック🥚たまご。急きょの告知に手書きのご案内。これを何とか見やすく改善したいと思い、
まず、手書き価格表をPCで編集して印刷し掲示。次に3種の🐔鶏の写真を撮り印刷、。そこに、🥚たまごの写真と、印刷した名前を切り抜き貼り付けし、ラミネート。わかりやすくご案内できるようにしました。どうでしょうか、、、目につきやすくもなったと思います。
さらに、1パックの内容も分かるように写真をそえました。次にご案内するとしたら、ミックスではなく、お好みの🥚たまごを希望する方の為にと、、、
単種入りのパックの写真を撮り、ご案内文と一緒に掲示することにしました。ここまで掲示することがとても楽しかった😊!(^^)!そんな思いを書きました。
そして実際に放し飼いの鶏たちの様子を見ていただくことで、より商品理解をして頂けると嬉しいなと思いました。
ご来店の際に手に取っていただけて有難いです。ありがとうございます。鶏🐔たちと共に感謝いたします。
詳しくみる
-
今日のめだかすくいを覗いてみると、
肘まで水につけて掬うこども。
片方の手を桶底につけて掬う子。本気度が体勢に出るのでしょう🐟めだかは😲ビックリだよねー
鯉に餌あげ。
鶏(アローカナ)に餌(タンポポの柔らかいはっぱ🍃)やり。食べてくれるのが嬉しい!楽しい!
ザリガニ🦞つり。探すにに必死!池の端には甲羅だけが残っていました。だれの仕業!?カラス🐦⬛🦆カモ
詳しくみる
-
6月に入りました。梅雨時期になりますが、今日は好天に恵まれました。
小さいお客さんのお目見えです。見てるより掬った方が楽しい!とじぃじに感想を伝える女の子👧
掬ったメダカを5匹選んでお持ち帰り🐟
めだかすくいを楽しみにやってきました。前回よりがんばるぞー👦 午後は桶の水もぬるんできます🐟
今日は、🐤ちゃんもお出まし🐤かわいい🥰!!触ってみたい!抱っこしたい!
お手てに乗った!!🐤かわいい!うれしい😊!(^^)! ウコッケイの🐥ですよ。
連れて帰りたい🐤ヒヨコちゃん🥰 黒い🐥(チャボ)ちゃんは欲しい人が決まっているよ。
生き物好きなボクは、小屋の中の🐔アローカナに🍃餌をあげたいと積極的。上手に食べてもらえました。お互い嬉しそう😊!(^^)!
シーちゃん🐐にタンポポ🌻のおやつをあげました。子供たちは動物との触れ合いが楽しいようです。他にも鯉にザリガニとも遊べます。小さなお客さんが来ると、めだかのグッドラックは一気に元気な空気に包まれます❤❤❤ また来ます!がとても嬉しいです🍀ありがとうございます🙇♂️🙇
詳しくみる