-
今日は久々のお天気土曜日になりました。暑いくらいでしたね。
知人からのサツキの植木が今日はお迎え役になっています。🌸🌸
サツキとツーショット📸
これからまだまだ咲く予感🌸🌸🌸お楽しみに❣❣
メダカすくいは楽しい🐟5分間の勝負。5匹頑張る🐟2回挑戦。
今日は気温も上がったので、おもちゃの金魚すくいを用意しました🐟二刀流!!お見事!
自由にあそんでいいよ😊!(^^)!
好きな色は? 青。 『完璧!パパ見て~』男の子。青い金魚を全部入れました🐟
〖完璧!全部!〗🐟🐟楽しんでくれました。ありがとう。
さらに今日は陽射しを感じたので、濡れ縁イスをサルスベリの木の下に置きました。座っているお客さんの姿に嬉しくなりました。
木陰に合わせてイスをずらしました。座って一息ついているお客さん。良かった🥰
おまけ1:🐸店長が開店準備中出会ったアマガエルの親分?ピョンと跳ねる🐸大きい😲
おまけ2:🐈ネコちゃん釣り人:居眠りネコ登場!気が付いていましたか?
梅雨入り前の貴重なお天気の日、ご来店頂きありがとうございました😊!(^^)!あしたもぜひ、お時間あるときは遊びに来て下さい🐟
詳しくみる
-
6月に入りました。梅雨入り間近になってきました。さわやかとは言い難い今日の天気にそんな予感がありました。そんなグッドラックの様子をお届けします。
今日もカーポート内に価格帯花魁コーナーが並んでいます。
お手頃価格の花魁にお客さんの目が注がれています。
お気に入りの花魁との出会いに真剣です。
展示棚にも目が行きます。
【白】に【黒】のメダカがいました。
また、今日のめだかすくいは、ポート外に移動しました。
初めて挑戦するお客さんには店長からのすくい方のポイントが伝授されました。
常連のすくい上手なお子さんも、
こちらは、なんとも可愛い手つきでお手本通りに容器にメダカを移しているお子さんにほっこりでした。お上手💮
メダカ以外には、大人でも鯉に餌あげをお勧め!お客さん大きい鯉に感激!
こちらは、おばあちゃんとニワトリに🍃葉っぱの餌あげ、
ハイ!食べて🍃!
食べてくれると嬉しい!楽しい!😊!(^^)!
あやめや菖蒲の咲くミニ池では生き物探しに夢中です。子供たちが遊んでいる間お父さんたちは好きなめだかを選んでいます。『決まった?』するとおとうさんは、ニマニマ😊🐟でした。
詳しくみる
-
5/31今日は、実に風と雨で寒い一日でした。正直お客さんはいないかも、、、のスタートでした。ところが、「やっと来ました!」と二人ずれのお客様のご来店。嬉しくなりました🥰
寒い中ありがとうございました。
展示中のめだかからお気に入りのめだかを選んでのご購入🐟ありがとうございました。
本日は、カーポート内で、めだかすくいコーナーと、花魁コーナーを設けての販売です。
花魁は店主の好みでグレード分けし価格帯ごとにご用意しました🐟
午後からのお客様もいらっしゃて嬉しかったです。
花魁コーナーからお気に入りをご購入🐟ありがとうございました。
めだかすくいの得意なお子様に驚きました。ママのお望みのめだをすんなりゲット!!楽しくて二回挑戦!🐟
大人も負けじと、狙いを定めて挑戦!数では叶わず!狙いは射止めて満足🐟😊!(^^)!
イモリがいることを耳にすると欲しい!と挑戦!希望の雌ではなかった、、、途中で強い雨になり断念!「また来ます!」
カーポート内でも風に舞う雨で、足元が悪い中でしたが、それでも「楽しかった」とお帰りになるお客様の言葉は本当にありがたいです。感謝です😊!(^^)!。本日はご来店誠にありがとうございました。お天気☀の日に又ぜひ遊びにお越しください。お待ちしております<(_ _)>
詳しくみる
-
ご家族でご来店。めだかすくいをご家族の応援の元子供たちが楽しみました🐟
ミニ池では、ザリガニではなくオタマジャクシを見つけては、鶏に上げてくれました。面白いように繰り返し楽しんでいました。ありがとう😊!(^^)!鯉の餌あげもありがとう🥰
今日は肌寒いくらいのお天気でした。お客様の足もさみしかったです。グッドラックたまごを買いにわざわざ来て下さったお客様には感謝でした。ありがとうございました。嬉しかったです🍀
詳しくみる
-
本日、選りすぐりの種親🐟極上花魁の販売が開始されました。
店長が飼育場から販売コーナーに並べてた花魁を覗いてみたら、、、正にこれが極上!!『うわ~、なんだこれ~!!』と感嘆の声。
店長の個体の説明に耳を傾けお客さんも納得、、、
店長が下した本日の、極上花魁の販売価格は、1匹2,500円也!!めだかのグッドラックとしては、お高いめだかになりました。どうか皆様のお目にかなう花魁🐟でありますように!
花魁お目当てのお客さんに嬉しくなりました。
こどもの日のお飾り🎏こいのぼりが外されています。【花魁の日】になりました。
冬越ししたホテイ草もしっかり成長して手を広げ繋くようになりました🍃
黒系メダカも人気で、
店長の個体のチエックによる名前の説明。なるほど~
そんな中めだかすくいも子供も大人も楽しいんでいました。
もちろん池遊びも、今はいろんなお花も咲いています🌺🌼
クーちゃん🐐や🐓にわとりの餌やり、同じ葉っぱ🍃を食べます。
コイの餌あげも楽しそうでした。こっちは本物の鯉だよ。
以上、種親・花魁販売の日でした。明日も営業しています。店長称する:【極上花魁】にぜひ会いに来てください。お待ちしています🐟
詳しくみる
-
5/18(日)はこの近郊の小学校は運動会でした。お忙しいご家族が多かった中ご来店頂きありがとうございました😊!(^^)!嬉しかったです。
午前中は小学校以下のお子様連れのご来店に納得。めだかすくいを楽しまれました🐟
ミニ池でも網を使って遊びました。生き物発見!!
鯉もいたね。エサをあげてくれました。
午後になってのお客様の中に、運動会の後に来ていただいたお客様がありました。めだか好きなお父さん:今日しか来れる日がないというので一緒にご来店。
お父さんがめだかを選んでいる間、ミニ池でオタマジャクシを掬ってニワトリにあげたり、
めだかすくいをしたり、鯉の餌あげではコイに名前を付けて親しげに呼んで楽しそうでした。
ヒヨコには特に注目が集中しました。
ヒヨコを手に取り🍃餌をあげたり写真を撮って楽しんでいました。
ヒヨコが可愛くて手を洗った後も、最後にまた抱っこしたい、連れて帰りたい!ずっとここに居たい!とお名残り惜しそうにしていたのが印象的でした🥰
運動会で疲れているにもかかわらず遠くからご来店いただいてありがとうございました。かけっこ一等賞おめでとうね💐😄いっぱい遊んでくれてありがとう😊!(^^)!大きくなったヒヨコに又会いに来てね🐤
詳しくみる