-
新旧駐車場がつながれました。道路に出ないでトイレ利用や、グッドラックへの近道となるでしょうか♪
今日の予定は、柵を設置します。
その前に高い柿の木の枝を伐採します。
何と、向こうのお宅の家が見えるようになりました。
いよいよ、杭を打ち込み柵の取り付け作業です。
ぐるりと畑を囲います。
柵がとても自然にマッチしていい感じに設置できました。
ここは、〖小動物ふれあい広場〗と称し、放し飼いのヤギ🐐さんや、ニワトリ🐔🐓さんの移動場所になる予定です。まだまだ改良が進んで行きます。
詳しくみる
-
はなちゃん🐐、ニワトリ🐔🐓さんのプランターにおじゃまして、遊んでいます♪一歩一歩です。
泣いてクーちゃんママを呼ぶと、オッパイの時間になりました❤もっと欲しかったな❤
可愛い盛りのはなちゃん🐐に会いにきてくれるお客さんがいました😊!(^^)!
テーブルの上のママがいいのに、はなちゃんは、、、。もう少し大きくなったらだね🍀
何と❣今日は🐐ヤギさん家族が一つ屋根の中で過ごしています❤幸せ~メエ~(^^♪
クーちゃんママ・シーちゃんパパ・はなちゃん、良かったね🍀🍀🍀仲よくね❤
追伸:はなちゃんと命名したのは、クーちゃんママ似で女の子と思ったからで、、
実は、男の子でした。改めて、はなちゃんを宜しくお願いします。
詳しくみる
-
昨日の雨⛈は凄かった⛈!
晴れた🌞今日は雨で固まった土の上に砂利が運ばれてきました。
砂利が平らに均されて行きます。いよいよって感じ🍀
今日も雨が降り、合間をぬって作業が進められました。
最後の整備完了までが楽しみです。雨が幸運を運んできてくれたかも、、よくしまった土になったはず❤ これからまだまだしまって行こう!!
詳しくみる
-
どうなるのかと思われた境界にできた溝に大きい石が詰められています。水はけを考えてのことのよう。
土の表面を平らに固めるローラーがお出ましとなりました。
溝の大きい石の上に土が被せられました。ローラーの跡があります。
隣りの駐車場と繋がった感じになっています。便利にるかな?
最後の1台になるのか?土が運ばれてきて、今日の作業は終了です。
詳しくみる
-
昨日は日曜日で工事はお休みでした。なのでスタッフの方の車を仮駐車🚗してみました。
反対側から見た写真です。なぜか、看板のもう一面が新鮮に見えます🐟
本日の朝、土がまた運ばれてきました。盛り土の高さが見えるようになりました。
もう一台の土、そして均されました。
敷地の堺はどう整備されていくのでしょうか?日々の工事の様子が気になります。完成が楽しみです(^^♪
詳しくみる
-
くもりから晴れて暑くもなりました。お客さんは、午前中に集中しました。
めだかすくいは、やはり家族連れでいらっしゃいます。三世代で楽しめる所と思うと、グットラックって良い所😊!(^^)!なんて改めて嬉しくなりました。ご来場ありがとうございます❤
今日は、店主が新しい桶を用意しました。実は、棚の上のコーナーの商品は本日販売中止でした。なので急きょ、細かな商品を少し足元に並べてみたりしました。
目に止めてお買い上げ下さり、ありがたかったです🍀🍀
相変わらずザリガニ🦞つりは人気で、釣ったよ~と喜んで見せてくれます(^^♪
さて、めだかすくいはどうなりましたかね?
やまじいさんは今日も頑張ってくれましたが、6月4日の自身を超えることはありませんでした.残念でしたが、6月のチャンピオンです❤🏆やまじいさんおめでとうございます🏆
準優勝者はみなとくんでした。おめでとうございます🏆今月はすくい数が寂しかったですかね、、、。来月もお楽しみいただけたら嬉しいです。以上ご報告でした。
詳しくみる