-
スポーツの日🏅、雨天の為めだかすくい選手権はなくなりました。雨の☂グッドラックです。
シーちゃん・クーちゃんは2人で仲良くシーちゃん小屋の中。
ウコッケイ🐔さんたちは、小屋の前で雨宿り。『中にお願いします!』
小屋の中では、子供たちが外に出れず過ごしています。
ウコッケイ🐔さんたちは、雨宿り先を🐐クーちゃん小屋にしました。一安心❤
こんな雨の中でも、
☂かさをさしてのお客さんの姿がありました。好きなめだかを選びます。
足元の悪い中ご来店ありがとうございました😊!(^^)!
チョット寒さも感じるお天気。体調に気を付けましょう!
明日は、振替休日になります。宜しくお願い致します。
詳しくみる
-
サルスベリの花も終わり、日よけのヨシズも外された10月。
美しい秋空の下、10月初のメダカすくい選手権が行われました🐟
9月優勝者の湊くんに賞品をお渡しいたしました🏆おめでとうございます😊!(^^)!
9月準優勝者のやまじーさんも来店し、何と!トップ1・2揃ってのめだかすくいのステージに注目です(^^♪
多くのお客さんの挑戦の結果、
10月初回には湊君の名前がまた上がってきました!今後が楽しみです!(^^)!
10月は今シーズン最後の選手権です。どんどん挑戦してお楽しみください😊
10月最終日曜日に年間チャンピオン大会が予定されています!
今日は小さいお客さんが揃い仲良く遊ぶ姿もありました🎵鯉にえさをあげたり
ひよこ🐤に会ったり
リクエストに応えて、おもちゃの金魚すくいで遊んでもらいました🐟
お友達がいると楽しく遊べるね(^^♪ 遊んでくれてありがとう❣
ザリガニ🦞つりでも遊びました🦞
お昼過ぎの空模様が怪しかったですが、何とかもちました。本日のご来場ありがとうございました😊!(^^)!
詳しくみる
-
去年の11月22日にやってきた雄鶏3羽のうちの1羽が、本日貰われて行きました。
茶色の羽根の洋服を着た雄鶏です🐓キレイで強い(いじめっ子の時も、、)雄鶏さんでした。
新しい飼い主さんと仲良く暮らしてね❤❤❤
グッドラックのニワトリさん🐔🐓達は最初の親鳥は頂いた鳥さんばかり、、、ヒヨコたちが生まれ大家族になりました。その中でも、貰われていく鳥もいれば亡くなってしまった子も、、育っても天敵にやられた子も、、出会いと別れの繰り返しがあったのが正直なところです。これからも色々あると思うけど、ニワトリ🐔🐓さん達と仲良く暮らしていきます。
詳しくみる
-
ご案内の10月1日は臨機休業の為、めだかすくい選手権はありませんでした。
実質10月8日が今月の1回目のめだかすくい選手権になります。
今シーズン最後の月の選手権ですので、ぜひチャレンジしてみてください。
最終日29日には、今シーズン年間チャンピオン大会が実施されます。
3月からの月々の優勝者・準優勝者の方を招待しての大会になります。
10月の入賞目指しての挑戦お待ちしています🐟
詳しくみる
-
昨日の朝、お天気良くお散歩の時間のウコッケイと碁石チャボの仲間たち🐔🐓
この時の子たちが、
大きくなって、白と黒の羽根の色に見事に衣装替えができた碁石チャボ。
真っ白なふわふわ衣装に身を包むウコッケイ。可愛いそして美しい!
そして、8月のこのヒヨコたちが、
今、止まり木に乗って餌🍃を元気に食べるようになりました。
みんな可愛く大きく育っています😊!(^^)!
詳しくみる
-
朝は涼しい、さすがに秋だな~と感じるこの頃。秋の香が風に乗ってやってきています。
こんなにキンモクセイの黄色い花が香りを醸し出していたんですね。
太陽の陽を浴びて美しい!!可愛いお花です😊!(^^)!
こちらは、彼岸花。お彼岸時は姿がなかったのですが、ここにきて日に日に赤が差してきました。
彼岸花の向こうに、シーちゃんとクーちゃんがこちらを向いています🐐🐐
鶏頭の花。大きくなっています。
ニワトリ🐔さんの頭と比べっこ🐔
似てますか?
雄鶏さんたちの頭をよ~く見ると形が違うようですね。個性が出ているわけですね。それとも、決闘の証でしょうか?
動物たちも秋を満喫して元気に来シーズンを迎えて欲しいですね。けっこう、コケコッコー!!
詳しくみる