-
朝から雨☔模様の中、ユニットハウスが到着しました。
ギリギリの搬入にプロの力が発揮されます。
応援スタッフによる協力態勢では搬入クリアー💮ヤッター
所定の位置に無事おさまりました😊!(^^)! あとは調整です。
出入口引き戸のセットです。
やっと落ち着きました。おつかれさまでした🌝🌷
これで整った環境での受付・会計対応ができるようになっていくと思います。そのための準備に入っていきます。宜しくお願いします🙇♂️
詳しくみる
-
カラスチャボのお母さんに育てられたヒナ🐥🐥🐥たち
親離れして兄弟ヒナ🐥🐥🐥たちの散歩姿もあった
三羽のヒナ🐥🐥🐥たちは、もらわれていきました。サヨウナラ
ウコッケイさんが育てた三羽の🐣🐥🐤たち
この三羽の中の白い烏骨鶏一羽が残り、あとの二羽はもらわれていきました。サヨウナラ
急に🐤たちがいなくなって淋しいですが、これからも仲間が増えるのを待ちましょう❣
詳しくみる
-
販売コーナーの上をサギが何やらこちらを気にしている姿発見!
そこで、販売終了後ネットをかけました。
オープンしたてのめだかのグッドラック。大事なめだかを守ります❤❤❤
プールのめだかたちにもネットをかけてあげました❤❤❤
沢山のめだかたち、元気でお客さんをしっかりお迎えしてね(^^♪
詳しくみる
-
🐐やぎさんの所までやってきたんですねピピちゃん
お友達がまだいないからか、一人でいるピピちゃん
この後、何と野蛮なカラスに連れていかれてしまった😢💦╯︿╰💦😢
さようならピピちゃん、ごめんね!
詳しくみる
-
シェアハウスから出て通路のかごにとまっている姿発見‼🐤
尾っぽを広げてバランス取り❔ 逞しく見えますね💛
こちらは、何とも凛としている姿なり。
ここで安心しているのか、まーるくくつろいで見えます💛
他の🐥なら傍に行ったら逃げる行動をとるのに、じっとしています。
触っても大丈夫❤ 奇跡の🐥ですから。人の居る所で育ったからでしょうね☘
子供たちに気に入ってもらえて、名前は『ピピ』と名付けられました(^^♪
『ピピ』! 同じ🐤さんたちや、ほかの生き物さんたちとも慣れるように頑張ってね~
詳しくみる
-
オープン日とは違って鈍よりとした雲行き、お客さんの足はまばらでした。
その中でも、🦞ザリガニ釣りに挑戦するお子さんの姿
🐓にわとりさんとたわむれるお子さんの姿に心が晴れ☀ました。
そして、今日の結果は、、、すくい数が伸びず目標数には及ばず、、、
お天気にも左右されるめだかすくいです。諦めずに挑戦してみよう!侍ジャパンの如く❣ おめでとう!侍ジャパン🌝
詳しくみる